本文へスキップ

    

研究討論会  

研究討論会 −第6回− (中央大学駿河台記念会館)   

1993年5月26日(水)
 10:00-10:15 開会の挨拶
 10:15-11:00 セッションT −地球温暖化−
(座長:東京大学 磯部 雅彦)
T−1 地球温暖化に伴う海面上昇に関する最近の傾向
    (駒澤大学 ○小池一之)

T−2 海面上昇後の低温地帯の水没および高潮時の浸水への対策の整理
    (東京大学 ○松井貞二郎、磯部雅彦、渡辺晃)

T−3 地球温暖化に対処するための環境法と経済的手法
    (横浜国立大学 ○加藤峰夫)

 11:15-12:30 セッションU −東京湾−
(座長:東京商船大学 苦瀬 博仁)
U−1 東京湾における沿岸域研究の動向(その1)
    (日本大学 ○畔柳昭雄、東京商船大学 苦瀬博仁、東京大学 磯部雅彦)

U−2 東京湾における沿岸域研究の動向(その2)
    (日本大学 ○長久保貴志)

U−3 東京湾における沿岸域研究の動向(その3)
    (東京大学 ○佐々木淳、磯部雅彦、渡辺晃)

U−4 東京湾における沿岸域研究の動向(その4)
    (東亜建設工業(株) ○五明美智男)

U−5 東京湾における沿岸域研究の動向(その5)
    (東京商船大学 ○鶴田三郎)

 13:30-14:30 セッションV −大阪湾−
(座長:横浜国立大学 加藤 峰夫)
V−1 ベイエリアのインパクトと地域活性化に関する考察
    ((株)地域計画建築研究所 ○金井萬造、内村雄二)

V−2 人工衛星リモセンデータの主成分分析と海域の水質との相関
    (京都大学 ○酒井哲郎、近畿日本鉄道 梶原雅也)

V−3 礫間接触酸化水路群で囲まれた沿岸汚濁水域の海水浄化過程の検討
    (大阪市立大学 小田一紀、○鋼潔之、斎藤満)

V−4 生物膜によるオイルの浄化について
    (大阪府 ○赤井一昭、大阪工業大学 上田伸三)

 14:45-16:00 セッションW −沿岸域環境−
(座長:京都大学 酒井 哲郎)
W−1 海浜の砂の表面温度に関する研究
    (日本大学 ○川西利昌、畔柳昭雄、須賀登、佐藤岳士
    日本テトラポット(株) 松井憲、道正典)    

W−2 泡沫分離法の濁質除去能とその機構
    (東京水産大学 ○丸山俊朗、佐藤順幸)

W−3 軽石に着生した沿岸付着生物の研究−1
    (日本大学 ○安原健允)

W−4 平成4年度三河湾環境改善拠点整備計画(三河エコポイント計画)について
    (運輸省 徳田峯夫、○高橋宏直、船戸幸八)

W−5 ミチゲーションとしての人工干潟造成
    (五洋建設(株) ○今村均、復建調査設計(株) 羽原浩文)

1993年5月27日(木)
 10:30-11:45 セッションX −沿岸域現状分析−
(座長:日本大学 石川 稔矩)
X−1 Auckland都市圏におけるマリーナ施設とプレジャーボートについて
    (九州産業大学 ○奥薗英明)

X−2 船の博物館に関する一考察
    (東京商船大学 ○庄司那明、三浦義子)

X−3 沿岸域市町村の生活環境ポテンシャルの相対比較
    ((株)トーヨーマリテック ○金詠子、中村俊昭)

X−4 ウォーターフロントのイメージに関する研究
    (東海大学 ○草川恒紀、田中成幸、下山憲一)

X−5 なぎさシンポジウムの現状と課題
    (新潟県 ○谷川弘明)

 13:00-14:15 セッションY −沿岸域計画−
(座長:東海大学 草川 恒紀)
Y−1 地方の港湾都市構造に関する基礎的研究
    (日本大学 ○熊谷智、近藤健雄、前橋市立短期大学 宮崎均)

Y−2 漁業者の意識にみられる資源管理型漁業の波及効果に関する基礎的研究
    (日本大学 畔柳昭雄、西松建設(株) ○近藤洋)

Y−3 女性の視点から見た漁港漁村整備
    ((財)漁港漁村建設技術研究所 荒井由美子、児玉いずみ、○長野章)

Y−4 「沿岸域保全利用指針」の策定
    (建設省 川上隆、○小荒井衛)

Y−5 「沿岸域情報マップ」の作成
    (建設省 田中茂信、小荒井衛、○斉藤保、内川講二)

 14:30-16:00 セッションZ −景観−
(座長:日本大学 畔柳 昭雄)
Z−1 港湾景観資源の特性に関する事例分析
    (運輸省 ○竹下正俊、東島義郎、(株)ラック計画研究所 熊谷圭介)

Z−2 景観に配慮した住民合意形成手法の提案
    ((財)漁港漁村建設技術研究所 ○稲田勉、田辺市 吉田克己)

Z−3 「美しい村づくり」に見る漁村整備の将来ビジョン
    ((財)漁港漁村建設技術研究所 ○児玉いずみ、堀越伸幸、大塚浩二)

Z−4 伊豆半島沿岸域の現状
    (日本大学 ○石川稔矩、安原健允)

Z−5 小境海岸におけるCCZ整備計画
    (富山県 阿部昌夫、○杉山武司)

Z−6 文化体験施設「にしん村」構想
    (日本鋼管(株) ○山本和正、(株)フジタ 池永富美矢、
    (社)海洋産業研究会 菅家英朗)

   

日本沿岸域学会事務局

〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-1-10
第2虎の門電気ビルディング3.4階
一般財団法人みなと総合研究財団内
TEL.03-5408-8295
FAX.03-5408-8741
info@jaczs.com