講習会 −第14回−(日本大学理工学部・駿河台校舎1号館121会議室)
2018年9月11日(火) | |
13:25-14:05 | 東京オリンピック・パラリンピックを原動力とした東京の舟運・水辺空間利用活性化 講師:清水 哲夫(首都大学東京 都市環境学部 教授) |
14:05-14:45 | 沿岸域に建設するオリンピック施設について 講師:砂田 覚(東京都 オリンピック・パラリンピック準備局 施設担当部長) |
14:45-15:25 | 東京港における環境改善の取組み 講師:羽田 昭広(東京都 港湾局港湾整備部 環境対策担当課長) |
休憩15分 | |
15:40-16:20 | オリンピックと水産業〜海域利用におけるコンフリクトとその調整〜 講師:浪川 珠乃(一般財団法人漁港漁場漁村総合研究所 主任研究員) |
16:20-17:00 | オリンピックで提供される持続可能な水産物について―国内外の認証制度を中心に― 講師:若松 宏樹(水産研究・教育機構 研究員) |
17:00-17:40 | 東京の魚食を支える卸売市場流通―「築地市場」から「豊洲市場」へ 講師:婁 小波(東京海洋大学 学術研究院 教授) |